2015年12月22日火曜日

望年会!

年末も近づいてきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?

月寒ファミリークリニクでは先週の金曜日に望年会を開催しました!





















中華料理を食べながら、ゲームをたくさん行いました!
 豪華景品などもあり、大変盛り上がりました!

 今年もあとわずかですが、お体に気をつけて、良いお年をお過ごしください。

2015年11月24日火曜日

友の会の観楓会

が、昨日ありました! 北村温泉まで行きました。 所々に残る雪を観た感はありますが、寒さも感じるなかでの温泉は格別でした。 (北村温泉は天然温泉のかけ流しなので、身体がぽかぽかに温まりました) 温泉を楽しんだ後は美味しいお膳もいただきつつ、挨拶や活動紹介をしたりじゃんけん大会(下の写真がそうです)をしたり(これが意外と難しい)、 カラオケ大会をしたり、短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことができました。 看護師 まのでした。

2015年11月20日金曜日

11月の健康相談会を開催しました!

一雨ごとに寒くなってきましたね。 札幌市内でも少しずつ感染してる方がでてきているインフルエンザの講義をさせていただきました。 (都合によりお写真をのせられず残念ですが、、、) 当日はご清聴していただきありがとうございました。 はじめての講義がかなり早口であやしいながらも終えることができたのは、 当日お越し下さった皆様のほか、準備期間にご指導いただいた皆様のおかげです。 12月から3月くらいが流行しやすい時期になりますので、 手洗い、うがいなど予防に気をつけてお過ごしください。 インフルエンザウイルスワクチンの接種がまだの方は、 はやめに接種を! (電話でのご予約をおすすめします) 次回の健康相談会はテーマは『かぜ予防』です。 意外と知らない、手洗いの正しい方法なんかも実演するとかしないとか。 ぜひお越しください。 (知っているかも、ということも改めて耳にすると刺激になったりするかも?!  足を運ぶだけでも、健康への意識が高まるかもしれません☆) お待ちしています。 開催日:12/17(木) 開催時間:13:30くらいから開場してます。14:00ころ開始です   看護師 まの でした。

2015年10月17日土曜日

家庭医療センター全職員会議

10月10日(土)〜11日(日)の2日間、家庭医療を実践する月寒・余市・黒松内診療所と小樽診療所の職員、北海道勤医協内の診療所で研修中の研修医、合計37名が集まり「家庭医療センター全職員会議」を開催しました。

この会議は、北海道勤医協家庭医療センターが目指す「①多職種による地域医療展開②医療チームとしての医師養成と職員養成③診療所のネットワークづくり」を進めるために、家庭医療センター診療所の職員が一同に会し、家庭医療・地域医療についての学習や多職種連携教育についての学習、そしてそれぞれの診療所の活動を交流する場です。

1日目 1つ目のセッションは小樽診療所の活動を学びました。小樽診療所中井所長による講演では、健康の社会的決定要因:ソリッドファクツに照らし合わせながら、患者さんの病態はじめ生活や環境などが健康(病気)にどのような影響を及ぼすのかを解説しながら、診療所は患者さんを診るだけでなく地域と地域住民をまるごと診る役割があることが話されました。また、小樽診療所で取り組まれている様々な地域活動が紹介され、診療所周辺地域の人口動態や生活環境などを詳細に分析し、小樽診療所がその地域の中でどのような役割を果たすべきかが具体的に練られ実践されており、各診療所での今後の医療活動に生かしていきたいヒントをもらうことができました。

2つ目のセッションは、地域活動の定義や目的を考えるグループワークを行いました。日常の医療活動の中で地域活動と思うものは何か?どのような目的で地域活動を行っているのか?また地域活動を行うことによって地域にもたらす影響は何か?などをディスカッションしました。

ディナーセッションでは、各診療所の特長的な活動紹介や医師以外の職種が全国学会で発表したポスター紹介が行われ、互いに刺激を受けながら楽しく交流することができました。

2日目 3つ目のセッションでは、各診療所から看護師・事務・検査技師・研修医がそれぞれ診療所を経験して学んだことや成長したことを発表しました。診療所のチームの一員として、専門職種として、また個人として求められているものを自分なりに受け止め実践を重ねている様子が参加者の心に響きました。そして、人間中心の医療・ケア、プロフェッショナリズムなど6つのコンピテンシー(目指すもの)をテーマに沿ってそれぞれの職種がどのような活動をしていきたいか?その活動を進めるためにチームとしてどんな取り組みができるか?などをディスカッションしました。

「この2日間で学んだことを、各診療所に持ち帰って日常の医療活動に更なる広がりをつくっていきたい!」と、参加者みんなで決意を新たにし終了となりました。

2015年10月6日火曜日

「親知らず子知らず」が咲きました



 北海道も徐々に秋が深まり、冬が近づいてきています。そんな雲一つない秋晴れの一日、クリニックの花壇に「コルチカム」がきれいに咲いています。
 この花の別名は「親知らず子知らず」。葉は春に出てきてその後姿を消します。秋に花だけが咲くのでこの名前が付いたようです。この花も1週間程で無くなるので、見ごろはほんのわずか。少しさびしいですが、本当にきれいです。
 さて月寒ファミリークリニックは、1年で一番忙しいインフルエンザワクチンの時期を迎えます。多くの子どもたちがインフルエンザにかからないようにと願うこの頃です。

2015年10月3日土曜日

月寒サミット「妊娠と授乳と薬」

当院、薬剤師澤井講師による「妊娠と授乳と薬」についてのお話がありました。
妊娠中や授乳中のお母さんの受診もあり、みんなでで学習しました。
これからも、みなさんが安心して受診できるクリニックをめざし日々励んでいきたいと思います。

2015年9月11日金曜日

第1回月寒サミット「成年後見制度について」を開催しました


 今年度初めての開催となる月寒サミットを9月11日に開催しました。
月寒サミットは院内で行う学習会で、職員が学びたい!というテーマに沿って外部の講師の方をお招きして開催する学習会です。

 今回は札幌シティ法律事務所弁護士の小林先生をお招きし、「成年後見制度」について学習を行いました。

 成年後見制度の種類や成年後見人の仕事の内容について学習した上で、成年後見人による医療行為の同意についても事例をまじえて学びを深めました。

 参加者からもこの事例ではどのように考えたらよいのだろうかなど質問が複数だされ、今後の患者さんへの関わり方に活かせることを学ぶことが出来た学習会でした。





2015年9月3日木曜日

研修の先生は絵も上手い!

今週1週間、勤医協中央病院の初期研修医の先生が研修に来てくれています。
多職種の業務体験や訪問診療への同行など積極的に研修しており、黒板にもとても上手な絵を書いてくれました♪


2015年8月27日木曜日

はじめまして!


8月10日から新しくきました真野です(写真のど真ん中の眼鏡です)!
歓迎会も開いてもらって、楽しく働かせていただいています。

すでにお会いした方もいますが、
これからよろしくお願いします!




2015年8月20日木曜日

健康相談会 「不眠症」  開催しました♪



こんにちは医師の藤井雅広です。
本日は不眠症についてお話しをさせていただきました。
「生活習慣の見直しを!」ということを焦点にしました!
でもみなさん 生活習慣が整っている方が多く、良い睡眠をとっている方が多かったですね!
素晴らしい!!

また来月も健康相談会を行う予定です。


「脳梗塞」について      9月17日(木)14:00~ 
ぜひご参加ください♪

2015年8月17日月曜日

学生実習受け入れ 4~8月

4月~8月までの学生実習受け入れは、医学生8名・看護学生1名・高校生5名の合計14名となりました。

実習の感想を少しご紹介します。

・医師以外の医療従事者の仕事を見学・体験でき、良い経験になった。
・医師がどれだけ周りのスタッフに支えられているかを肌で感じられた。自分が働き始めてからも、スタッフを労う気持ちを忘れないようにしようと思った。
・どの職種が欠けても医療は成り立たないということを再認識しました。一人の患者さんに多職種が関わってより良い方向を目指していることに胸がアツくなりました。
・地域に目を向けると、普段見えていた世界もまた違って見えた。
・家庭医は「患者個人のかかりつけ医」としてだけでなく、「地域全体のかかりつけ医」として集団アプローチをするということもできるという発見があった。

私たちの行っている日常の医療活動を、新鮮な眼差しで見つめ感心や感動を持って学ぶ学生さん達の姿にいつも励まされています。

小さな診療所ですが、全ての職種・職員が協力しながら患者さんや地域に関わっていくことをこれからも大切にしていきたいと思います。

2015年8月10日月曜日

夏休みこども病院探検開催しました♪


 8月6日にこども病院探検を行いました!22名のお子さまが、5つのブース(医師、看護師、薬剤師、検査技師、健康クイズコーナー)を順々に周り、職種体験をしていただきました♪
「とても楽しかった」「またやりたい」というお言葉をいただき、職員も元気をいただきました。友の会をはじめ、お手伝いに来てくださった方ありがとうございました。
 また第2回を開けるように、しっかり反省点を見出いだし、より良いものを企画していきます♪

2015年7月31日金曜日

原水禁世界大会へ送り届ける千羽鶴完成!

 8月6日に開催される原水爆禁止世界大会に月寒在宅総合センターの職員が参加されるのにあわせ、ファミリークリニックでも職員・患者さん・地域住民の方が力をあわせ千羽鶴を折り、とっても素敵なものが完成しました!

 私たちの想いを込めて送り届けます。





職員送別会を開催しました。

先日、ご家庭の事情で退職される職員の送別会を開催しました。

その職員がいるだけでクリニックに笑顔があふれるそんな素敵な方だったので、お別れするのはとても悲しかったですが、再会を約束して盛大に送り出しました!

また会おう!!




2015年7月30日木曜日

病院探検プレ開催♪

病院探検のプレ画像です。これは第1回のプレですね。
このあとまたプレを繰り返し、みんなで楽しく探検できるよう試行錯誤中です♪

いよいよ来週本番(^O^)







2015年7月25日土曜日

夏休み病院探検♪

月寒ファミリークリニックの医師の藤井です。

夏休み病院探検の申し込みをたくさんいただきありがとうございます!
予想より多くの申し込みをいただきました。
キャンセル待ちとなっている方申し訳ありません。スタッフを集め、病院探検のプレを開催しましたが、人数の枠を増やすことは難しそうです。第2回病院探検を今後検討させていただきたいです!

8/6に向けて行なったプレの様子もブログにアップ予定です♪

2015年7月10日金曜日

夏休み病院探検 20名到達!

夏休み病院探検の申し込みが定員の20名に到達致しました!申し訳ありませんが、これで締め切りとさせていただきます。
なお、キャンセルが出ましたら、ご連絡させていただきますのでよろしくお願い申し上げます!

2015年7月7日火曜日

夏休み病院探検について


月寒ファミリークリニック 医師の藤井雅広です。

こども病院探検の予約をたくさんいただきありがとうございます♪
20名の定員は、今週中には埋まりそうです!

病院探検の内容は
●お医者探検
・聴診器を実際に使ってみよう など

●看護師さん探検
・包帯を巻きあってみよう など

●お薬屋さん探検
・お薬つくり体験 など

●検査探検
・心電図や心エコーを経験してみよう など

●その他
・レントゲンクイズ など


まだ内容はこれがすべてではありません。最後まで試行錯誤して楽しい内容を考えていきます♪

写真は味気ないですが…もっとセンスを磨きます(^_^;)

2015年7月2日木曜日

職員の交流会を開催しました!

 6月30日(火)に月寒ファミリークリニックの職員の交流会を開催しました。

 4月から新しい職員を迎え初めての交流会となり、交流を深めるまたとない機会でした。ジンギスカンとソフトクリームが美味しいお店でした。

 今後も交流会を開催し、チームファミクリの絆を強くし、地域が元気になる色んな取り組みを行っていきたいと思います。




2015年6月25日木曜日

「夏休み・こども病院探検」のご案内

月寒ファミリークリニック医師の藤井雅広です。
ホームページのお知らせ欄にも記載させていただいておりますが、当院では「夏休み・こども病院探検」を企画しています。
現在、当院の小児委員会にて企画内容を考えており、当日参加者の皆さんの笑顔が多く見られるように頑張りたいと思います!
企画内容は、医師・看護師・薬剤師など各職種のブースを作り、そこでいろいろな体験をしてもらいます。
ここでの体験が夏休みの自由研究のお手伝いになったり、将来的には職業のイメージができ、それが将来の夢につながったりなど、何らかの形で貢献できれば幸いです。
多くの方の参加をお待ちしています!!

2015年6月18日木曜日

健康相談会「ジェネリック医薬品について」を開催しました

本日月寒ファミリークリニック2階で健康相談会が行われました。


今月のテーマは「ジェネリック医薬品」でした。


ジェネリック医薬品の一般的な知識から最近の話題までを澤井薬剤師が時折笑いをとりつつも丁寧にお話しました。


終了後は身近な話題で興味もあったためか色々と質問が飛び交い、充実した会になりました。



次回の健康相談会のテーマは「食中毒」です。7月16日午後2時からの予定となりますので、皆さんの参加をお待ちしています!





2015年6月11日木曜日

上田茂 水彩画展

勤医協の診療所がある黒松内町に在住の水彩画家、上田茂さんの絵画展を6/15(月)〜26(金)の2週間、勤医協中央病院で開催することになりました。

上田茂さんは、黒松内の雄大な自然に真摯に向き合いながら、自然と一体となった生活を送り、透明感あふれる水彩画を描いています。

患者さん、地域のみなさま、そして多くの方々に上田さんの絵画に触れていただき、懐かしさや心温まる思いに包まれ、癒しを感じていただければ幸いです。

そして、北海道の魅力を再発見し、地域医療の新たな方向性をご一緒に考えていきたいと思います。

2015年5月26日火曜日

豊平区清田区健康友の会の総会(お花見会)を開催しました

 5月23日(土)に北広島にあるクラッセホテルにて、豊平区清田区健康友の会の第21回総会とお花見会を開催し、40名の方が参加しました。 

 ホテルの会場が12階にあり、天気にも恵まれ、札幌のビル群、恵庭岳、樽前山も見ることができ、絶景の眺望を堪能しながらの会となりました。 

総会では、事務局長よりこの1年間の取り組みが報告され、今年度の活動方針の提案について全会一致で承認されました。 

 総会終了後のお花見会は、会長の乾杯の音頭で始まり、クリニックの新入職員の紹介では、藤井副院長の「世界に一つだけの花」の熱唱がありました。 ウォーキングや山登りサークルなどの紹介、参加者のカラオケなど大変盛り上がったお花見会でした。









2015年4月22日水曜日

開店!カフェMOON

4/22(水)、月寒ファミリークリニック2階に「カフェMOON」がオープンしました!

友の会員さんや患者さん、そしてご近所の方などが集まり、美味しいコーヒーを飲みながらくつろいだり、おしゃべりを楽しんだりする「ふれあい喫茶」の月寒版です。
月寒ファミリークリニックの2階を有効利用しようと、この間友の会員さんが仲間づくりやネットワークづくりの企画を考えてきました。
開店初日は、受診に来られた患者さんの他、友の会新聞で事前にご案内していたこともあってか、カフェのために足を運んでくださった方もたくさんおり、手づくりのアットホームな雰囲気で初日の「カフェMOON」は大にぎわいとなりました。

今後は毎月定期的に開店していく予定です。
ぜひ、みなさんのお越しをお待ちしています。

2015年4月21日火曜日

医学生実習

月寒ファミリークリニックでは、1年間を通して医学生・看護学生・高校生などの地域医療実習を受け入れています。
4/13より、2015年度の医学生実習受け入れが始まりました。

第1号は札医大医学部新5年生の必修臨床実習です。
「大学病院と診療所の違い、患者・家族そして地域を診る家庭医療の実践を学びたい」とのこと。

診療所で働く全職種の業務を見学・体験、訪問診療への同行、患者さんの人生の物語をお聞きするライフストーリー、地域住民とともに学ぶ健康相談会への参加など、盛りだくさんの5日間となりました。


実習最終日にはひとつひとつの経験を丁寧に振り返りながら、「とても視野が広がった。これからは医学的知識だけでなく、医療について学ぶ様々な経験をしていきたい。そしてもう一度、家庭医療に関する実習をしたい」と話してくれました。

今回の実習を通して得たたくさんの気づきを大切に、今後の実習に活かしていただければ嬉しいです。

私たち職員も、学生のみなさんと一緒に学び成長する1年にしたいと思っています。

2015年4月1日水曜日

みんなの絵

待合を、少しでも待ちやすく、少しでも和めるようにと、みんなの絵コーナーを作ってみました。 少しずつ作品が集まってきており、ときどき貼り替えています。今のところお子さんの絵ばかりですが、みなさん一生懸命描いてくださる様子が伺えます。大人の方も待ち時間を少しでも苦痛なく過ごせるように、これからもいろいろ考えていきたいと思います。

2015年3月30日月曜日

月寒フェスタ開催!

御無沙汰しております。 今年度もあとわずかでおしまいですね。 新年度に向けて、まずは今年度頑張れたことをしっかり振り返っておきたいものです。 振り返りというと、できなかったことばかり目立ってしまいがちですが、当院ではそうならないよう、できたことや頑張ったことをみんなで確認し合う振り返りの会「月寒フェスタ」を開催しております。 スタッフの、人知れず頑張っている一面を再発見できることも多く、今年も実り多いふり返りになりました。

2015年3月6日金曜日

医学生さんは絵がうまい?

今週も医学生さんが2名実習に来られました。皆さんそれぞれ目標を持って、ひとつひとつ丁寧に学んでいただけたと思います。恒例(?)の黒板書きもしてもらいました。医学生さんのセンスや絵のうまさには、毎度感銘を受けます。

2015年2月27日金曜日

月寒サミット 久しぶりに開催

日程の都合がなかなかつかず、延び延びになっていた「月寒サミット」を、久しぶりに開催しました。 これは、院内スタッフみんなで行う学習企画です。 今回は、勤医協中央病院医療福祉課から講師にお越しいただき、通院にかかる費用の助成制度について学びました。 障害者手帳を持っているとどんな交通費がどれくらい割り引かれるのか、生活保護ではどのような制度があるか、介護保険ではどのような制度があるか、など、知っていなければ受診される方にご案内もできない内容をたくさん学べました。 今後もみんなで学びたいことを学び合う場を多く作っていきたいと思います。

2015年1月28日水曜日

新年交礼会開催

1月17日、猛吹雪の日でしたが、クリニックで新年交礼会を開催しました。 職員及び地域の友の会員さん、勤医協在宅の職員さんをあわせて50名が参加しました。 乱拍子による獅子舞演舞や福笑いなど、出し物もたくさんあり、楽しいひと時を過ごしつつ、今年もみんなで頑張っていこうと誓い合いました。

2015年1月5日月曜日

新年あけましておめでとうございます

 旧年中は、大変お世話になりました。様々な叱咤激励をいただきながら、様々な取り組みをすることができました。  本年も、ますます皆様が健康に暮らすことができますよう、何かのお役に立てるようスタッフ一同力を合わせていきたいと思います。  本年もよろしくお願い申し上げます。